第6回袋井個店めぐりスタンプラリー実施中!!

カテゴリー │産業

市内のスタンプラリー参加店舗で会計時もらえるスタンプを集めて応募すると、
豪華賞品があたる「袋井個店めぐりスタンプラリー」を実施中です!太陽




集めたスタンプの数に応じて、抽選で合計53名様に豪華賞品があたります!
スタンプを5店舗分集めると…ふくスタ商品券10,000円分【4名様】
スタンプを4店舗分集めると…ふくスタ商品券 3,000円分【19名様】
スタンプを3店舗分集めると…袋井おみやげセット(2,200円相当)【30名様】

※ふくスタ商品券とは、スタンプラリー参加店舗でスタンプが多かった上位30店舗の中で自由に使える商品券のことです。




市内には魅力ある店主のいるお店や袋井ならではの商品を取り扱っているお店、地域密着で地元の皆様に愛されているお店など、魅力的なお店がたくさんあります。
スタンプラリーを通して普段行っているお店の魅力を改めて堪能しつつ、
ぜひ、新たなお気に入りのお店を見つけてください♪

スタンプラリーの台紙は市内参加店舗ほか、市役所、浅羽支所、袋井商工会議所、浅羽町商工会等でもらえます。

実施期間:10月31日(木)まで
応募締切:11月1日(金)当日消印有効

↓↓↓↓↓スタンプラリー参加店舗はこちら↓↓↓↓↓

%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%EF%BC%88%E5%AE%8C%E6%88%90%E7%89%88%EF%BC%89.pdf (スタンプラリーチラシ: 854.85KB)


市ホームページ
https://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/kurashi/event/1562561387755.html




第13回個店セミナーの受講者募集が始まりました!

カテゴリー │産業




令和最初の個店セミナーがいよいよ始まります!
個店セミナーとは、お店の人が講師となって、専門店ならではの専門的知識や情報、コツを教えてもらえる講座です。

%E7%AC%AC13%E5%9B%9E%E5%80%8B%E5%BA%97%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.pdf (まちゼミチラシ: 1159.42KB)




【こんな方におすすめです】
○ずっと気になっているお店があるけど、どんなお店か分からないから不安・・・
 個店セミナーでは安心して受講いただくためにお店からの販売は一切ありませんので、
 普段気になるあのお店に、この機会にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

○気軽になにか新しいことを学びたい!体験したい!
 まちゼミは受講料が無料です(材料費は除く)。
 また、人数も少人数ですので、誰でも参加しやすいようになっています。

○夏休みに子どもと思い出に残る体験をしたい!
 第13回個店セミナーでは親子で参加できる講座もたくさんあります。
 今年の夏休みはぜひ親子で参加してみませんか?
 子どもだけで受けられる講座もあります。



 
開催期間  :令和元年7月22日(月)~9月2日(月)
申し込み方法:各店舗へ直接お電話でお申し込みください。
※各講座は少人数のものが多く、先着順のため、早めのお申し込みをおすすめします。

市のホームページ、Facebookでも情報を配信中です。
今回の講座に興味がある方は、是非、「いいね!」やシェアをしていいただき、
一緒に第13回個店セミナーを盛り上げていきましょうニコニコ

ホームページ:https://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/kurashi/jigyosha/shogyo_shohiseikatsu/shogyo/1465892635003.html
Facebook  :「袋井市 まちゼミ」で検索

お店や講座内容は回によって変わることがあります。もう体験できないかもしれない可能性もあるので、この機会をお見逃しなく!
今年は個店セミナーに参加して、楽しい夏の思い出を作りましょう!





第6回袋井個店めぐりスタンプラリーの参加店募集中!

カテゴリー │産業

こんにちは!シティプロモーション室の原田ですミカン犬



今年も袋井市のお店の魅力を発見してもらい、お店の“認知度の向上”と“利用者の増加”を図るため、『袋井個店めぐりスタンプラリー』を開催します!! ニコニコ

今年はラグビーワールドカップも開催され、市外、県外からも多くのお客様が来袋されます。
お店の魅力発信ツールとして、ぜひご活用ください!



【袋井個店めぐりスタンプラリーとは・・・】
スタンプラリー参加店舗で飲食や商品、サービスを購入した際、1回の会計につきスタンプを1個押印。
スタンプ数にに応じた賞品に応募ができます。

〇開催期間 8月1日(木)~10月31日(木)

〇賞品(予定)
 応募者の中から抽選で60人にプレゼント(応募できるプレゼントは集まったスタンプの数によって異なります)
 ・スタンプ獲得上位30店舗で使える商品券
 ・「袋井おみやげ」セット



【申込み方法】
申込書に必要事項を記入し、参加費1000円を添えて、袋井市役所3階・産業政策課に直接申込みいただくか、ファクス・Eメールまたは、郵送でお申し込みください。 

袋井市役所産業政策課
メール sangyou@city.fukuroi.shizuoka.jp
電話:44-3136 FAX:44-3179
申込期限 4月22日(月)まで

%E7%94%B3%E8%BE%BC%E6%9B%B8s%E5%85%BCs%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%8F%B0%E7%B4%99%E5%8E%9F%E7%A8%BF.pdf (PDF申込書: 878.97KB)

たくさんの申込みをお待ちしております!太陽




パナソニック静岡工場×袋井市! 洗濯機でシティプロモーション!

カテゴリー │産業まちづくり


こんにちは!シティプロモーション室の原田ですミカン犬


パナソニック株式会社アプライアンス社ランドリークリーナー事業部静岡工場と袋井市は、6月から県内で「Made in 袋井」の文字や袋井市キャラクター「フッピー」、パナソニック洗濯機キャラクター「あわっち」をデザインしたPOP広告やラッピングバスを用いてシティプロモーションを展開します。



6月27日には、パナソニック静岡工場で、記念式典も開催されました!
式典には、田原幼稚園の皆さんもかけつけてくださいました太陽



式典の前にはパナソニック静岡工場の従業員から、洗濯機の仕組みについて説明を受けました!



洗濯機に興味深々なご様子ですおすまし

ラッピングバスは、6月23日から一年間、袋井市や磐田市、浜松市、静岡市内で運行されますので、どこかで見かけるかもしれませんニコニコ
見かけたらぜひ写真を撮ってみてくださいニコニコ




打倒!迷惑電話!「迷惑電話対策機器」の無料モニター募集中!

カテゴリー │産業

こんにちは!シティプロモーション室の原田ですミカン犬

「自分だけは大丈夫」なんて思っていませんか?

年々多様化・巧妙化する悪質商法。
高齢者だけでなく、団塊世代の皆さんなどをターゲットにした電話勧誘に関する相談や被害が増えています。

そこで袋井市産業政策課では、電話による詐欺被害を未然に防ぐため、昨年に引き続き、迷惑電話対策機器の無料モニターを募集いたします。

【迷惑電話対策機器とは・・・?】



 警察、消費者庁、自治体、迷惑電話対策機器利用者からの提供により蓄積されていく迷惑電話番号リストを、
 迷惑電話対策機器に日々送信し、最新の状態に置くことで、未知の迷惑電話を判断することができます。

【昨年度利用者の声】
 ・色で迷惑電話かどうか判断できるので、安心して電話に出られるようになった。
 ・頼りになる相談係にずっと見守られているような気持ちで電話に出られる。
 実際に1ヶ月間で11件の迷惑電話を拒否し、利用者アンケートでは約7割のモニターが機器設置前と比べて
 迷惑電話がかかってこなくなったとのお声をいただきました。

【募集期間】
 平成30年6月1日(金)~平成30年7月31日(火)

【モニター期間】
 平成30年9月1日(土)~平成31年2月28日(木)

【募集世帯】
 30世帯
 ※応募者多数の場合、1.高齢者(65歳以上)単身世帯、2.高齢者のみの世帯、3.高齢者がいる世帯を優先とします。

【募集対象】
 1 平成29年度に本事業のモニターになった方は対象外です。
 2 袋井市内在住(1世帯につき1台)
 3 ご自宅の固定電話が番号表示サービス(ナンバーディスプレイなど)を利用しているまたは、機器設置までに利用開始することができる
  ※番号表示サービスとは、NTT西日本の「ナンバー・ディスプレイ」などの、着信時に相手の電話番号が表示されるサービスです。

【お申し込み方法】
 申込書に必要事項を記入し、袋井市産業政策課へお申込みいただくか、郵送またはファクスにてお申し込みください。

【注意事項】
 電気代はご利用者の負担です。
 この機械を設置することにより、すべての悪質な電話を妨げるわけではありません。
 知らない電話番号からの着信には、常に慎重に対応しましょう。





%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88sk1k.pdf 迷惑電話対策機器無料モニターチラシ(PDF: 541.82KB)


悪質商法や詐欺などの迷惑電話への不安を解消しませんか?
この機会にぜひお試しください!
【詳しくは袋井市ホームページへ!】





「ほ~い布井劇団」が消費者支援功労の受賞を、市長に報告

カテゴリー │産業協働


こんにちは!シティプロモーション室の原田ですミカン犬

5月31日(木)、県知事表彰「消費者支援功労」を受賞した「ほ~い布井劇団」が受賞報告のため、市長を表敬訪問しました。太陽



劇団は、長年にわたり、悪質商法撃退の寸劇をとおして、悪質商法被害の未然防止や消費者生活に関する知識の普及に尽力されました。おすまし

劇団長の安間一江(あんま かずえ)さんは、
「聴講者が笑顔で楽しくなっていただくことをモットーに寸劇をしています。その上で、詐欺被害にあわないよう気を付けてくれれば良いと思います。これからも消費生活センターと協力して活動を続けたいと思います」とコメント。

原田英之袋井市長は、
「17年前にオレオレ詐欺が始まって、現在でも被害にあう人も多いです。詐欺被害防止のために、活動をこれからも続けてほしいと思います。このたびはおめでとうございます」と受賞を称えました。





「地域を豊かにする商業政策とは?」~第3回 袋井市産業経済懇話会を開催しました!

カテゴリー │産業まちづくり

こんにちは、シティプロモーション室の毒島です!パンダ

袋井市産業経済懇話会では5回シリーズで、袋井市の現在の産業・経済の現状分析を重ねた上で、市民生活の基盤となる安定した雇用環境の維持、市民の所得向上など、中長期的な視点で産業のあり方を議論しています。

第3回のテーマは「地域を豊かにする商業政策とは」。電球
約70人の聴講者が集まりました。

第1部のゲストスピーカーによる基調講演では、玉川大学経営学部国際経営学科 准教授 神谷渉 氏を講師に迎え、「変化する米国小売業から読み解く日本の流通小売業のこれから」と題してお話しいただきました。マイク



初めに、変化する米国小売業の現状と、消費をリードする米国の若者の動向について分析。本
「米国の商業施設では、ネットの普及など潮流の変化に対応できているか否かで二極化が進んでいる。」など、これからの日本の流通小売業における、ネットとリアル(店舗)の融合の方向性についてお話がありました。

第2部パネルディスカッションでは、懇話会メンバーに神谷渉氏を加えた7名により議論を行いました。フフフ

テーマは「健康文化都市をリードする流通小売業の機能と未来を探る」。電球
コーディネーターは西野勝明 氏(静岡県立大学特任教授)が務めました。



神谷氏のほか、パネリストは以下の通りです。(敬称略)
北井 渉  (㈱三菱総合研究所主席研究員)
高木 昭三 (磐田信用金庫会長)
豊田 富士雄(豊田肥料㈱代表取締役社長)
中村 憲司 (㈱大和コンピューター代表取締役)
原田 英之 (袋井市長)

論点①:基調講演における米国と日本の流通小売業の今後のトレンドを踏まえ、本地域におけるリアル(実)店舗の果たす役割や業態の新陳代謝の方向性、市民の生活圏で見た際に、広域視点で商業機能の立地はどうあるべきか。

論点②:袋井市では、スーパー・コンビニ・ホームセンターなど日常使いの商業機能が一定程度立地している中、今後、中長期的な視点で、"袋井が目指す健康文化都市"の実現に寄与する、袋井の持つべき商業機能は何か。

パネリストからは、
「『市民の暮らしの向上』を中心に置き、どのようなサービスがあればよいのか、例えば地元の店舗によるサービスが必要なのか宅配がよいのか、地元ならではの強みを作っていく地消地産を目指したらどうか。」
「集まることに価値がある時代。ショッピングモールと住居・リゾート施設といった機能の複合化など、物販だけでなく人が集まる機能が重要となる。」
「これからは、住む場所と買い物ができる場所は近ければ近いほどいい。歩いて行ける商業圏の充実を図ることが重要。」
「人手不足を背景に、日本でも店舗の無人化に向けた取組が進んでいる。先行する米国や中国での進化を見据える必要がある。」
などの意見が出されました。太陽

第4回懇話会は4月16日(月)、農業分野についてです。双葉
詳しくは、市のホームページをごらんください。↓
http://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/kurashi/soshiki/04/02/1498719405451.html

今回は私たちにもとても身近なテーマでしたね。おすまし
ネット通販は便利で私もよく利用しますが、リアルな店舗もなくなったら困りますよね。汗
居心地のいい素敵なお店が増えてくれたらうれしいですねハート




【告知】3月15日講演会~「袋井ブランド」をまちづくりの力に!~袋井商工会議所主催で講演会を開催します!

カテゴリー │産業



袋井商工会議所では、3月15日(木)
「袋井ブランド商品の創出によるまちづくり」
と題して講演会を開催します!マイク

日本商工会議所 地域振興部 主席調査役である鵜殿 裕(うどの ひろし)氏を講師にお招きし、袋井の地域経済の状況を分析して、特徴を生かしたまちづくりの提案をお話しいただきます。
地域の活性化策や魅力の向上など、地域分析・地域開発を専門に活躍されている方です。力こぶ

多くの袋井ブランド商品によって地域が活性化することをめざしています。星
興味のある方はどなたでも、お気軽にお越しください!
当日飛び入りでのご参加もOKです。OK

◆日 時 3月15日(木) 午後3時30分~5時
◆会 場 袋井商工会議所3階・第1第2研修室(袋井市新屋1-2-1)
◆参加費 無料
◆問い合わせ 袋井商工会議所 サービス業部会事務局 久保田・森田
       電話 0538-42-6151 FAX 0538-42-9871





農業を中心に新たなビジネスを!「ふくろい農商工交流会」開催しました!

カテゴリー │産業

2月14日(水)袋井市農業振興会(会長 永田勝美)の主催により、「平成29年度ふくろい農商工交流会」を開催しました。星

農業者、商業者、工業者、飲食店業者、食品加工業者などが交流し、情報交換やビジネスマッチングの機会を創出することを目的に、平成28年度から実施しています。双葉



前半は農業振興研修会として、「ちゃの生(き)」代表の豊田由美(とよだゆみ)さんに講演していただきました。ツリー

豊田さんは富士市で新規就農し、農業の魅力を伝えることをテーマに体験型農園「ちゃの生(き)」を展開。
農業体験や自然体験のできる体験型宿泊施設「農家民宿」、「茶畑レストラン」などを運営しています。クローバー てんとう虫



2015年には障害者就労支援施設「スマイルベリーファーム」を設立し、農福(農業-福祉)連携事業を開始されましたイチゴ

「農業の未来 つくる×たべる×たのしむ」をテーマに、農業の6次産業化や農福連携などについてお話しいただきました。

後半は、袋井の農産物を使った料理や地酒を楽しみながら農商工業者の交流と情報交換を行いました。




また、若手の農業者や経営者らが自慢の農産物の紹介やイベント出展の案内、自社製品の紹介や実演なども行い、参加者の興味を集めていました。電球

参加者からは、
「他業種の方と交流できる良い場であった。」
「色々な意見を聞くことができ、今後の事業の参考になった」
「今後も是非こういう機会があれば参加していきたい」などの声が寄せられました。キラキラ


袋井には魅力的な農産物がたくさんあるので、
農業以外の分野と交流して、新しい商品が生まれたらもっと楽しくなりますね。ハート
講師の方の笑顔が素敵ですね!ラブ




「袋井市産学官交流会」開催~静岡理工科大学と連携して地域産業活性化~

カテゴリー │産業

こんにちは、シティプロモーション室の毒島です!熱帯魚

静岡理工科大学の研究や技術、施設について知り、大学を生かすことによって地域産業の活性化を図るため、2月7日(水)に袋井市産学官交流会を開催しました。注目

静岡理工科大学を会場に、袋井市をはじめ浜松市や磐田市、掛川市などから製造業などの企業が参加しました。

同大学理工学部 機械工学科の後藤昭弘教授が
「金型材料の新しい分析技術、加工技術の確立をめざして」と題し講演。マイク



「超硬合金など性能がよい材料は加工しづらい。はさみ
加工が難しい材料の究極の加工方法として、電解液処理装置システムを開発し、『電解加工』の探究をしています。」

「普通の加工技術は早く加工処理すると面の精度が荒くなるが、電解加工は早い加工処理をすると面の精度が高くなるという傾向があります。」

同大学理工学部 物質生命科学科の小土橋陽平講師は
「医工連携による機能性高分子について」の題で講演しました。マイク



「機能性高分子はアンチエイジング皮脂素材の開発など夢のある研究分野。
火傷跡のケロイド形成を防ぐ新たな高分子被覆材の研究開発をしています。」

「機能性高分子を活用した製品開発の最大のポイントは、あれもこれも追加するのではなく材料の引き算をし、よりシンプルな機能にすることで効果を高めること。」



参加者は熱心に聞き入り、金属加工や合成樹脂等を扱う企業の方から「大変参考になった」との意見がありました。スパナ



大学食堂に場所を移して行われた交流会には、静岡理工科大学学長、袋井市副市長、袋井商工会議所会頭、浅羽町商工会会長、(公財)浜松地域イノベーション推進機構フォトンバレーセンター副センター長、産業支援機関職員なども参加。
大学教員と地域企業からの参加者が交流を深めました。ニコニコ

理工科大学では、様々な技術の研究や開発が行われているのですね。キラキラ
地元企業の皆さんと一緒に、新製品の開発などにつながったらワクワクしますねニコニコ




平成29年度 各種茶品評会等入賞者が市長に報告しました!

カテゴリー │産業

こんにちは、シティプロモーション室の毒島です!パンダ

皆さんもご存じのとおり、袋井にはたくさんの茶生産者がおられ、品評会などで入賞し活躍しています!くす玉

平成29年度一年間に各種の茶品評会などで入賞し、茶処ふくろいの産地名声の向上に寄与された方々の中から、とりわけ功績の大きかった7軒の生産者が1月30日(火)、入賞報告のため市長を表敬訪問しました。王冠



(1)にしたな(株) 森下 準 氏(三川地区)
(2)(農)山崎製茶協同組合 代表 鈴木 健 氏(笠原地区)
(3)(有)秋田製茶 秋田 和宣 氏(笠原地区)
(4)神谷製茶 神谷 久史 氏(笠原地区)
(5)西村農園 西村 哲 氏(三川地区)
(6)(有)お茶の宝玉園 代表取締役 寺田 直樹 氏(豊沢地区)
(7)木根 益夫 氏(笠原地区)

袋井市では、普通煎茶から深蒸し煎茶、本市独自の白葉茶など、個々の生産者がそれぞれ特色あるお茶を生産しており、茶の多様性こそが茶処ふくろいの強みであり特徴となっています。注目

近年、生産者自らが手掛けた様々な茶の新商品が登場し、袋井の茶の多様性は更なる発展を見せています。ハート

各生産者が賞状や副賞(盾、メダル等)だけでなく、それぞれ自慢の茶商品を持参し、市長と共に試飲しながらの報告・歓談となりました。お茶



原田市長は
「袋井でお茶を生産している方々が今回賞を受賞したことは、市にとってとても有益であり、敬意を表したい。」
と祝福しました。花束

皆さんの知っている生産者の方はいましたか?お茶
お茶の種類もいろいろありますが、しかも新商品もまだまだ開発されているのですね~!
どんな味がするのか飲み比べてみたいですねニコニコ




香りの丘茶ピアで寒茶作り

カテゴリー │産業

こんにちは、シティプロモーション室の江潔です。
最近寒いですね〜
皆んなぜひ風邪を引かないように体を気をつけてください。風邪
寒い時は、美味しいお茶を飲んで、温かくななりましょう〜太陽
ところで皆さんは、「寒茶」って知ってますか?


寒茶とは、冬の時期に茶葉を摘み、簡単に火入れをして味わうお茶のことで、昔は山間部などで行われていた製法です。
1月26日に、日本一茶文化のまち 松下コレクションを活かす会(会長:豊田富士雄 氏)が香りの丘「茶ピア」にて、「寒茶」の製造法講習会を開かれ、会員や市内の茶業関係者ら約40人が参加しました。


寒茶は茎ごと採取した茶葉を蒸篭で蒸し、茎を取り除いた後、天日で一週間ほど乾燥します。




参加者は茶の研究家で元愛知大教授の松下智さんから寒茶の特徴、製造法などの説明を受けた後、会員の茶園から摘んできた茶葉を使って、寒茶作りを体験、実習しました。




その後、作りたての寒茶をやかんで煮たて、試飲しました。
「さっぱりとした味わい」「甘さが残る」と参加者から感想が聞かれました。
豊田会長は「寒茶の普及で荒廃茶園への対策や茶の振興につなげて行きたい」と話していました。




【架空請求にご注意を!】ハガキによる詐欺が急増しています!

カテゴリー │産業袋井市役所ニュース



こんにちは、シティプロモーション室の毒島です!ニコニコ

静岡県内で、法務省などの公的機関を名乗る「ハガキ」を送りつけて
お金をだまし取る、架空請求詐欺が増えてきていますびっくり


ハガキには、「訴訟最終告知」などと書かれ、
未払いになっているお金を払わないと訴訟を起こす、との通知が書かれています。

受け取った人の不安をあおり、ハガキに書かれた電話番号に電話するように仕向けてきます。

ここで電話をしてしまうとお金を要求されたりするので、
絶対に電話しないでください!!危険 危険 危険
ハガキが届いても無視して大丈夫ですOK

詳しくは市のHPをごらんください。↓
http://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/kurashi/kurashi_tetsuzuki/shohiseikatsu/sagi/1513035894619.html

訴訟などと言われると、心当たりがなくてもびっくりして慌ててしまいますよねわーん
ハガキの方がメールや電話よりも信憑性が増し、信じてしまいやすいと思います。

被害に遭わないよう、皆様どうぞお気をつけくださいおまわりさん
ご家族や知人友人にも教えるなど、少しでも被害を防ぎましょう電球




外国人留学生対象「クラウンメロンを楽しむツアー」を実施しました!

カテゴリー │産業観光

こんにちは、シティプロモーション室の毒島です!太陽

外国人留学生に袋井市の魅力を感じてもらうため、11月19日(日)に「クラウンメロンを楽しむツアー」を開催しました!

ラグビーワールドカップを契機としたまちの国際化の一環として、インバウンド観光客向けのツアーの商品化を検証するために行いました肉球

県内の大学や日本語学校に通うベトナム、タイ、中国、韓国からの留学生16人が参加しました!

参加者は袋井駅に集合し、まずは名倉メロン農場へキラキラ
メロン栽培の様子を見学したり、メロンを使用したパフェを試食しました。




おいしそうですね!
大きなメロンがたっぷりです目

次に向かったクラウンメロン支所では、クラウンメロンについて説明を受けたり、メロンを試食。
また、クラウンメロン支所青年部が主催する子どもガイド養成講座に参加し、子どもたちの発表を見学しました。マイク




参加した留学生たちは、
「クラウンメロンは甘くてとてもおいしかった。」ハート
「クラウンメロンの育成や等級分けについて学べてよかった。」
「子どもガイドはかわいくて、地元のあたたかさを感じた。」
などと、クラウンメロンを満喫していました!ニコニコ



クラウンメロンについて学んだり、味わったり、子どもガイドとふれあったり、
盛りだくさんのツアーだったんですねびっくり
メロンパフェ、とってもおいしそうですね~!ラブ




「緑化優良工場等表彰」ヤマハ発動機(株)袋井工場および日研フード(株)が市長へ報告

カテゴリー │産業

こんにちは、シティプロモーション室の毒島です!パンダ

平成29年度の緑化優良工場等表彰において、袋井市内の
ヤマハ発動機(株)袋井工場が 「経済産業大臣表彰」、
日研フード(株)が 「(財)日本緑化センター会長表彰」
を受賞しましたくす玉

緑化優良工場等表彰制度は、工場内外の環境の向上に顕著な功績のあった工場等を表彰する制度ですクローバー

11月14日(火)、両企業の代表者が市役所を訪れ、市長へ受賞報告をしました。



評価されたのは、↓以下のようなポイントですおすまし

ヤマハ発動機株式会社 袋井工場
・敷地面積に対し40%以上という高い緑地面積率ツリー
・渡り鳥などが飛来する、自然環境と調和した調整池

日研フード株式会社
・「緑あふれる公園工場」をコンセプトとした、自然豊かな景観クローバー
・社員による緑地等の維持管理活動。

これまでに緑化優良工場表彰を受けた企業数は、袋井市が県内最多となっていますキラキラ

原田市長は、
「緑化に気をつかっていただくことは、周辺市民にとって重要なことです。
緑地を維持管理する苦労がある中、緑化に努めていただいていることは素晴らしい。」
と受賞を喜びました。

受賞おめでとうございます!
緑が多い建物や工場って、外から見ても素敵な感じがしますよねにんまり
維持管理は大変だと思いますが、これからもますます緑豊かな会社が増えていってほしいなと思いますニコニコ






第24回東海道どまん中袋井茶大賞が決定しました!

カテゴリー │産業

こんにちは、シティプロモーション室の毒島です!太陽

「東海道どまん中袋井茶大賞」の二次審査会が、10月25日(水)に市役所で開催されましたお茶
市内の茶業発展と「ふくろい茶」の消費拡大を目的とした、袋井市内の茶品評会審査会として開催し、今年で24年目を迎えます。



一次審査を勝ち抜いた一番茶10品の味・色・香りなどを総合的に審査し、「袋井茶大賞」を決定しました。フフフ

審査は、市内企業の女性社員が特別審査員となったほか、市役所来庁者も一般審査員として参加しました。




本年度は代表審査員審査において、生産者自ら各々のPRポイントを対面で説明し、呈茶をおこないましたお茶
審査員は興味深そうに話に聞き入っていました。

審査の結果、
王冠大賞は、笠原地区の木根益夫さん、
花束準大賞は袋井南地区の竹原秀哉さん、宇刈地区の川瀬園さん
に決定しました!

入賞した皆様、おめでとうございます!くす玉
審査員の方々も、いろいろなお茶を飲み比べて楽しそうでしたね。
私も味わってみたいです~!ニコニコ




「クラウンメロンフェアinどんどこあさば」を開催しました!

カテゴリー │産業

こんにちは、シティプロモーション室の毒島です!うさぎ

農産物直売所や地元の食材を提供するレストランなど、地産地消の推進に取り組む「どんどこあさば」が、10月6日(金)~8日(日)まで「クラウンメロンフェア」を開催しました王冠
※静岡県温室農業協同組合クラウンメロン支所と共催。



限定150玉の「訳ありメロン」や「子メロン漬け」など、メロン商品の販売が行われました。
お得にメロンを買えるチャンス!キラキラ
ご自宅用やお孫さんへのお土産用など、たくさんの方が購入されていました。



また、レストランのバイキングメニューにメロンカレー、メロンスイーツなどが登場!ラブ
特にメロンのプリンやゼリー、ロールケーキなどを取りそろえたメロンスイーツコーナーは、大勢のお客さんが並び、賑わいを見せていました。



もう売り切れちゃってるものもあるようです目
メロンスイーツ、人気だったんですねハート
見た目もかわいく、美味しそうです!
個人的にはメロンカレーも気になりました!ニコニコ





高齢者ならではの働き方支援~「ふくろいTaskAru(タスカル)ネットワーク事務局」開設しました~

カテゴリー │産業協働袋井市役所ニュース

こんにちは、シティプロモーション室の毒島(ぶすじま)です!ニコニコ

3Days Worker's Office構想の早期実現に向け、「ふくろい生涯現役促進地域連携協議会」は、10月2日(月)、「ふくろいTaskAru(タスカル)ネットワーク事務局」を開設しました。双葉



※3Days Worker's Office構想電球
高齢者ならではの就労や活躍機会の創出により、「暮らしの安心」と「生きがい」を感じながら、生涯現役活躍できるまちづくりを目指すもの。高齢者のみならず、企業や団体、地域が互いに支え合う社会の実現を目指す。



事務局には、営業経験豊富な地元信用金庫OBなど専属職員3人を配置し、高齢者ならではのしごとの創出と環境づくりに取り組みます。
高齢者に関する就労の相談、高齢者に向けた新たなしごとの開拓、市民・企業双方への意識啓発を行い、シルバー人材センターやハローワークなど、就労支援機関との仲介役を担います。

10月2日に行われた開所式の様子ですくす玉



協議会会長である原田英之市長は、
「これからの社会において、地域や地元企業、関係団体が連携して、元気な高齢者の経験やスキルを地域に活かしていくことは重要。
それが持続的なまちづくりにつながる」
と挨拶をしました。



任命を受ける職員。

ふくろいTaskAruネットワーク事務局のゼネラルマネージャーに就任した近藤敏昭(こんどう としあき)氏は、
「これまで培ってきた経験を生かし、高齢者の新しい働き方づくりに向け、高齢者や企業に積極的に働きかけていきたい」
と意気込みを語りました。

「ふくろいTaskAru(タスカル)ネットワーク事務局」
場所 袋井市久能1287-1シルバーワークプラザ内
    ※袋井・森地域シルバー人材センター隣接
    TEL/FAX 0538-84-6181

    https://taskaru.jp/

TaskAru(タスカル)とは、「しごと(=Task)がある→助かる」
という意味が込められているそうです。
高齢になっても、自分ができる範囲で無理なく働くことが出来たら、本当に「助かる」だろうなと思います。
そういう環境が整っていってほしいと思います。




「第4回 袋井個店めぐりスタンプラリー」開催中です!

カテゴリー │産業

こんにちは、シティプロモーション室の毒島です。パンダ

ただいま袋井市内の個店82店舗で、スタンプラリーを開催しています!家 足跡



食事やスイーツ、雑貨のお店や美容室など、さまざまな種類のお店が参加しています。

前から気になっていたお店に行ってみるチャンスです!ニコニコ
この機会に、新しいお店を開拓してみませんか?ハート

もちろんお気に入りのお店に行くのもOKです!
抽選で豪華賞品が当たります、ぜひご応募ください!電球



【期間】8月1日(火)~10月31日(火)
【応募締切】11月1日(水) ※郵送の場合、当日消印有効
【参加方法】 
①参加店舗で飲食や買い物をした際、台紙にスタンプがもらえます。
②袋井市の北部・中部・南部の各エリアでスタンプを1個ずつ計3個集め、1枚のスタンプラリー台紙につき1口応募できます。※期間中であれば何口でも応募可能です。
③スタンプが集まったら、ハガキに必要事項を記入し応募してください。
【豪華賞品】
・ふくスタ商品券(スタンプが多かった上位30店舗の中で自由に使える商品券)
10,000円分・・・3人、5,000円分・・・4人、2,000円分・・・16人
・袋井おみやげセット・・・30人

当選者は、商品の発送をもって発表とさせていただきます。

スタンプラリー台紙はスタンプラリー参加店舗や市役所・支所にあり、
市ホームページでもチェックすることができます!
http://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/kurashi/event/1467004042586.html





第15回全日本学生フォーミュラ大会がエコパで開幕!静岡理工科大学生が参戦!

カテゴリー │産業イベント

皆さん、こんにちは!シティプロモーション室の江潔です。フフフ
同じくシティプロモーション室の原田です!ミカン犬

9月5日から9日までの5日間第15回全日本学生フォーミュラ大会((公社)自動車技術会主催)が開催されました!太陽

大会には全8か国、94チームが参加し、学生が自ら製作した自慢のICV(ガソリン)車とEV(電気)車で技術を競いました。




袋井市からは静岡理工科大学がICV部門とEV部門に出場しましたー!
詳しくは、過去記事をご覧ください。
【過去記事はこちら】:http://fukuroicity.hamazo.tv/e7606413.html



最初は「車両検査」が行われ、ルール通り安全に走行できる車両状態にあるかを検査します。
技術検査、チルトテーブル、騒音、ブレーキチェックなど、走行する上で安全であるかを確かめるため、審査員が細かいところまでチェックします。





チルト検査では、車体の傾きによる燃料漏れや転覆が起こらないか、チェックします!おすまし




EV車両は、雨などに濡れた際、漏電やショートなどの危険性がないかをチェックするため、「レイン検査」が行われます。



静岡理工科大学のEV車両は昨年度の課題であったレイン検査を無事に終え、車検を見事クリア!キラキラ



安全面だけではありません!
デザイン性やコスト、車両のプレゼンテーションを含む「静的審査」も行われます。



続いて「動的審査」です。
安全チェックを通った車両はアクセラレーション、スキッドパッド、オートクロス、エンデュランスを通じて、車両の走行性能を審査します。







結果はICV部門は25位、EV部門10位でした!ニコニコ
静岡理工科大学の皆さんお疲れ様でした!!ニコニコ


今回、海外からの参加も、24チームが参加し、中国のTongji Universityは総合7位に入賞。
初めて大会参加するの中国のLiaoning University of Technology はEV部門2位を取り、高い評判を受けました。






参加者の皆さんお疲れ様でした!汗汗




PS:中国語で「お疲れ様でした」は「辛苦了(シンクーラ)」と言います。