2018年07月06日17:00
1日お参りすれば、4万6千日分のご利益が!「法多山万灯祭」が開催されます!
こんにちは!シティプロモーション室の原田です
7月9日、10日の二日間法多山尊永寺で万灯祭が開催されます!

【万灯祭とは・・・?】

二日間様々な催しが開催されます(*'ω'*)
【7月9日】
万灯点火・・・午後6時~午後9時
厄除ほおずき市・・・午前9時~午後9時
ステージイベント・・・午後6時~午後9時
うまいもんグルメ屋台・・・午後5時~
【7月10日】
万灯点火・・・午前6時~午後9時
厄除ほおずき市・・・午前6時~午後9時
ステージイベント・・・午後6時15分~午後9時
うまいもんグルメ屋台・・・午後5時~

万灯祭チラシPDF(PDF: 197.37KB)
(´-`).。oO(おいしいものもたくさんありそうですね!楽しみです!)

インスタ映えするような幻想的な風景が見られます!
ぜひ足を運んでみてください
当日は、非常に混雑が予想され、駐車場にも限りがございます。
臨時直通バスも運行しておりますので、できるだけ公共交通機関または、乗り合わせでお越しください。
法多山ホームページ【万灯祭 夜間臨時バス増発について】

7月9日、10日の二日間法多山尊永寺で万灯祭が開催されます!

【万灯祭とは・・・?】
法多山では、7月10日は一年でもっともご利益のある日と伝えられています。
その日一日お参りすれば、4万6千日分のご利益があるといわれ、早朝から夜遅くまで大勢の善男善女で賑わいます。
またこの日に本尊厄除観世音に灯りを献ずればそのご利益は倍増するとも謂われ、7月9・10日は古くから「万灯祭」と呼ばれ、本堂前には参詣社の手によって何千基もの灯籠が奉納され、法多山の夏の夜は幻想的な雰囲気に包まれます。
【法多山尊永寺ホームページより】

二日間様々な催しが開催されます(*'ω'*)
【7月9日】
万灯点火・・・午後6時~午後9時
厄除ほおずき市・・・午前9時~午後9時
ステージイベント・・・午後6時~午後9時
うまいもんグルメ屋台・・・午後5時~
【7月10日】
万灯点火・・・午前6時~午後9時
厄除ほおずき市・・・午前6時~午後9時
ステージイベント・・・午後6時15分~午後9時
うまいもんグルメ屋台・・・午後5時~


(´-`).。oO(おいしいものもたくさんありそうですね!楽しみです!)

インスタ映えするような幻想的な風景が見られます!
ぜひ足を運んでみてください

当日は、非常に混雑が予想され、駐車場にも限りがございます。
臨時直通バスも運行しておりますので、できるだけ公共交通機関または、乗り合わせでお越しください。
法多山ホームページ【万灯祭 夜間臨時バス増発について】
この記事へのコメント
シティープロモーション様今晩は
《Towairaito》
昨年度も行きまして
楽しい夜の一時をすごしたことを覚えています
もう一年が経つのですね
今年も行きたいと想います雨降りませんように
明日一日素敵な一日となりますこと祈りますそれでは失礼いたします
m(__)m



《Towairaito》
昨年度も行きまして
楽しい夜の一時をすごしたことを覚えています
もう一年が経つのですね
今年も行きたいと想います雨降りませんように
明日一日素敵な一日となりますこと祈りますそれでは失礼いたします
m(__)m



Posted by MSZ−006Zガンダム at 2018年07月06日 18:19