映画「明日にかける橋」製作発表!

カテゴリー │文化芸術

4月20日(木)観福寺(袋井市袋井186−1)で映画製作発表記者会見が行われました!


映画のタイトルは「明日にかける橋 1989年 花火の夜」

舞台は1989年バブル最高潮時代の袋井市、世の中が急速に成長する中、
ごく普通の家族が「本当の幸せとはなにか・・・」を探す絆を描いた感動の物語。


今回監督を務めるのは、映画「向日葵の丘 1983年夏」(2015年)や、
映画「青い青い空」(2010年)を手掛けた太田隆文監督。(写真中央)


映画「明日にかける橋」製作発表!


              【太田隆文監督プロフィール】

映画「明日にかける橋」製作発表!


監督は「県内での撮影は今回が4作目、市を直接アピールするものではなく、
自分たちの故郷、地元の魅力を特に若い人に再発見してほしい」と熱く語りました。

             【主な内容はこちら↓↓】
映画「明日にかける橋」製作発表!


明日にかける橋製作実行委員会の皆さんは、袋井宿開設400祭に関わった人や、
映画好きが集まって活動をしています。

映画「明日にかける橋」製作発表!

実行委員会は、「多くの人に参加してほしい、みんなで袋井市の魅力をアピールしたい」
と意気込みを語りました。


実行委員会では、出演者のほかに協賛も呼びかけを行っております。
詳しくは、明日にかける橋製作実行委員会へお問い合わせください。

公式HPでは、今後続々と情報が入ってくる予定ですので、チェックしてみてくださいね!

【映画「明日にかける橋」公式ホームページ】
http://ffc2017.main.jp/




タグ :袋井市

同じカテゴリー(文化芸術)の記事


この記事へのコメント
リンク貼ってる製作委員会の公式サイトの中身ちゃんと見てますか?
大勢の市民が関わって制作された別の映画を貶める内容を趣旨としてますが、それを支持するってことですよね?
個人のブログならまだしも、市のシティプロモーション公式ブログですから大問題です。正直、見識を疑います…
Posted by 名無し市民 at 2017年04月20日 19:10
公式サイトの趣旨説明の文章を早速訂正頂いたようですね。
迅速なご高配に感謝申し上げます。
Posted by 名無し市民 at 2017年04月21日 12:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
映画「明日にかける橋」製作発表!
    コメント(2)