がんばるあの人にクラウンをあげようキャンペーン‼みなさんは誰に「クラウン」をあげますか?

カテゴリー │まちづくり


こんにちは!シティプロモーション室の原田です!ミカン犬


輝いている市民こそが、「ふくろい」の魅力!

袋井市では、市民とともにシティプロモーションを推進するため、
「がんばる人にクラウンをあげよう」キャンペーンを6月1日から実施しています。


がんばるあの人にクラウンをあげようキャンペーン‼みなさんは誰に「クラウン」をあげますか?



市の特産品である「クラウンメロン」からも連想される「クラウン」を称賛の証とし、
日々の暮らしの中にある魅力を、ポスターや冊子、動画で伝えます。


まずは!6月1日「ふるさと2961感謝祭」で放映された動画をご覧ください!
※動画ですのでデータ通信、音量などにご注意ください!


【日本語版】



「袋井市」を訪れた外国人教授をナビゲーターにまちをより良くしていく市民の取り組みを、日常風景を切り取る形で伝えていきます。

教授が体験した「ふくろい」で感じた不思議な体験をご覧ください。





【英語版】



袋井に長期滞在中の外国人教授の目を通して、春夏秋冬にわたって市民との積極的な交流、そして市内の名所巡りを疑似体験できるような映像です。

袋井で何かに一生懸命の取り組む人の頭上にクラウンが輝くという世界観で人々とのあたたかくも不思議な日々をご覧ください。







同じカテゴリー(まちづくり)の記事


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
がんばるあの人にクラウンをあげようキャンペーン‼みなさんは誰に「クラウン」をあげますか?
    コメント(0)