2017年07月18日15:14
こんにちは!シティプロモーション室の原田です!
今日も袋井市は良いお天気!洗濯物もよく乾きそうですが・・・
熱中症には十分気を付けてください!

現在袋井市内は30度を超え、熱中症を発症しやすい気象条件になっています。
熱中症は注意すれば必ず防げます!、熱中症の予防を心がけましょう!

【室温に注意しましょう】
部屋の温度が28℃を超えないように、エアコンや扇風機などを使いましょう。
【こまめに水分補給をしましょう】
のどが乾かなくてもこまめに水分補給を心がけましょう。
【外出のときは日よけ対策をしましょう】
締め付けの少ない涼しい服装で、必ず帽子などを着用して必ず日よけ対策をしましょう。
また、できるだけ日かげを歩くようにしましょう。
【日ごろからしっかりと体調管理をしましょう】
栄養バランスの良い食事や適度な運動など、普段からの体調管理を心がけましょう。
熱中症が疑われる症状は、めまいや頭痛、吐き気、からだがだるい、大量の発汗などです。
重くなると、まっすぐに歩けない、体温が高くなる、けいれん、意識がないなどの症状が発生します。
【涼しい場所につれて行きましょう】
風通しの良い日かげやクーラーのきいた部屋につれて行きましょう。
【からだを冷やしましょう】
胸元やベルトなどをゆるめ、水をかけたりうちわや扇風機などでからだを冷やしましょう。
【水分・塩分を補給しましょう】
スポーツドリンクなど、塩分も補えるものを飲みましょう。
【医療機関に運びましょう】
意識が無い、反応がおかしいなどの症状がある場合は、速やかに医療機関へ搬送しましょう 。
特に子どもや高齢者は注意が必要です!
体温調節機能が十分ではない高齢者や子どもは、熱中症になりやすいため、本人だけでなく、周囲も十分に注意しましょう。

【さらに詳しくは袋井市ホームページへ!】
http://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/kurashi/kenko_iryo/kenko/kosodate_iryo/1433233709105.html
【熱中症に注意!】袋井市内の気温が30度を越えています!
カテゴリー │健康
こんにちは!シティプロモーション室の原田です!

今日も袋井市は良いお天気!洗濯物もよく乾きそうですが・・・
熱中症には十分気を付けてください!

現在袋井市内は30度を超え、熱中症を発症しやすい気象条件になっています。

熱中症は注意すれば必ず防げます!、熱中症の予防を心がけましょう!

熱中症予防のポイント
【室温に注意しましょう】
部屋の温度が28℃を超えないように、エアコンや扇風機などを使いましょう。
【こまめに水分補給をしましょう】
のどが乾かなくてもこまめに水分補給を心がけましょう。
【外出のときは日よけ対策をしましょう】
締め付けの少ない涼しい服装で、必ず帽子などを着用して必ず日よけ対策をしましょう。
また、できるだけ日かげを歩くようにしましょう。
【日ごろからしっかりと体調管理をしましょう】
栄養バランスの良い食事や適度な運動など、普段からの体調管理を心がけましょう。
熱中症の症状は?
熱中症が疑われる症状は、めまいや頭痛、吐き気、からだがだるい、大量の発汗などです。
重くなると、まっすぐに歩けない、体温が高くなる、けいれん、意識がないなどの症状が発生します。
熱中症が疑われたら?応急処置のポイント
【涼しい場所につれて行きましょう】
風通しの良い日かげやクーラーのきいた部屋につれて行きましょう。
【からだを冷やしましょう】
胸元やベルトなどをゆるめ、水をかけたりうちわや扇風機などでからだを冷やしましょう。
【水分・塩分を補給しましょう】
スポーツドリンクなど、塩分も補えるものを飲みましょう。
【医療機関に運びましょう】
意識が無い、反応がおかしいなどの症状がある場合は、速やかに医療機関へ搬送しましょう 。
特に子どもや高齢者は注意が必要です!
体温調節機能が十分ではない高齢者や子どもは、熱中症になりやすいため、本人だけでなく、周囲も十分に注意しましょう。

【さらに詳しくは袋井市ホームページへ!】
http://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/kurashi/kenko_iryo/kenko/kosodate_iryo/1433233709105.html