袋井市民生委員児童委員協議会 研修会・臨時総会を開催しました!

袋井市シティプロモーション

2018年04月27日 17:06

こんにちは、シティプロモーション室の毒島です!

袋井市民生委員児童委員協議会(会長 山田正八さん)は、4月24日(火)に研修会・臨時総会を開催しました。

民生委員児童委員150名のうち136名が出席し、平成29年度決算と平成30年度予算が承認されました。



研修会では、フリーアナウンサーの石森恵美さんを講師にお迎えし、「私たちにできること、できないこと、してはいけないこと」と題しご講演をいただきました。



両親の離婚をはじめ、ネグレクト、ごみ屋敷問題など主任児童委員として関わった事例から、民生委員児童委員としての相談技法と守秘義務、自分の知識が全てではないことの自覚、発達障害の正しい理解など、支援を必要とする家庭との接し方をわかりやすく講演していただきました。

実際にさまざまな家庭に関わったからこそ出来るお話があると思います。
「自分の知識が全てではない」・・・とても謙虚な言葉ですね。
もちろん知識は必要ですが、それだけではうまくいかない場合もあるのですね。

関連記事