外国人留学生対象「クラウンメロンを楽しむツアー」を実施しました!

袋井市シティプロモーション

2017年12月01日 14:16

こんにちは、シティプロモーション室の毒島です!

外国人留学生に袋井市の魅力を感じてもらうため、11月19日(日)に「クラウンメロンを楽しむツアー」を開催しました!

ラグビーワールドカップを契機としたまちの国際化の一環として、インバウンド観光客向けのツアーの商品化を検証するために行いました

県内の大学や日本語学校に通うベトナム、タイ、中国、韓国からの留学生16人が参加しました!

参加者は袋井駅に集合し、まずは名倉メロン農場へ
メロン栽培の様子を見学したり、メロンを使用したパフェを試食しました。




おいしそうですね!
大きなメロンがたっぷりです

次に向かったクラウンメロン支所では、クラウンメロンについて説明を受けたり、メロンを試食。
また、クラウンメロン支所青年部が主催する子どもガイド養成講座に参加し、子どもたちの発表を見学しました。




参加した留学生たちは、
「クラウンメロンは甘くてとてもおいしかった。」
「クラウンメロンの育成や等級分けについて学べてよかった。」
「子どもガイドはかわいくて、地元のあたたかさを感じた。」
などと、クラウンメロンを満喫していました!



クラウンメロンについて学んだり、味わったり、子どもガイドとふれあったり、
盛りだくさんのツアーだったんですね
メロンパフェ、とってもおいしそうですね~!

関連記事